「詳細検索」で出版年を入力すると対象が絞れます。
商品情報 | |
---|---|
【 名入れ 桐箱入り 有田焼 六瓢茶碗 】 無病息災の願いを込めて…縁起の贈り物に、六瓢茶碗 【六瓢】とは…6つの瓢箪が描かれていることから、「六瓢=無病」と言われています ◆瓢箪は縁起物 ・瓢箪の花言葉は「繁栄」と「利得」と「円満」 ・古来よりとても縁起の良いものとされ、除災招福のお守りや魔除けとして広く用いられてきたといわれています ・蔓が伸びて果実が鈴なりになる様子から、家運興隆、子孫繁栄のシンボルとされてきました ひとつひとつ手描きで描かれたひょうたんの個性を楽しめます さし札の名入れでもっと特別な茶碗に♪ お急ぎのお祝いの贈り物でも安心な、翌営発送でお届け そのまま渡せるギフトセットは、桐箱で高級感◎ ◆有田焼 佐賀県有田市を中心に作られる磁器 400年の歴史を持つ有名な伝統工芸で日本で初めて作られた磁器として知られています 節目のお祝いにピッタリな六瓢茶碗は、 母、父への喜寿祝、誕生日、記念日のギフトや、母の日、父の日、敬老の日の贈り物におすすめです♪ 結婚祝い 結婚記念日 内祝い 記念日 出産祝い 出産内祝い 誕生日 新築祝い 快気祝い 還暦祝い 長寿祝い 古希 喜寿 傘寿 米寿 卒寿 白寿 百寿 など… 大切なお祝いのギフトは毎日使える!ほっと和む 彫和家(ほんわか)の名入れテーブルウェアで、世界にひとつのプレゼント! | |
仕様 / サイズ | ■材質:磁器 ■サイズ:(赤)φ110mm×高さ59mm/(青)φ120mm×高さ63mm ■重量:(赤)約143g/(青)約170g ■有田焼 ■生産国:日本 ■電子レンジ可 ※食洗器不可 ※彫刻部分の色が剥がれる可能性があるため |
配送方法 | 宅配便 |
彫刻内容 | ■文字数 日本語:4文字まで ※文字数により文字の大きさが変わります ※彫刻内容は 買い物かご→購入手続き→【備考欄】へ |
商品特記事項 | 柄は全て手描きになりますのでひとつひとつ味のある雰囲気に仕上がっております。予めご了承ください。 |
▼こちらもおすすめ▼ | ||
![]() ペア商品 | ![]() 六瓢マグカップ | ![]() 桜型 長寿茶碗 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|